社会人2年目に突入。岐阜、石川と過ごしてきて今は千葉で社会人。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
舞台は戦時中の日本。
陸軍の中にあるスパイ養成学校「D機関」に関わる
人たちのスパイミステリー。
舞台は東京、イギリス、上海など多岐に渡ります。
1話が短いのでさくさくと読める作品です。
ちなみに表紙の人物は結城中佐というD機関の偉い人。
実際に昔スパイをしていて凄腕だったという人物。
秋の夜長に読む本としては重さが足りないかもしれませんが
気楽に読むにはいい1冊です。
映画「ディアドクター」の監督が書いた本です。
医者とそれをとりまく人物のストーリーです。
言ってしまえばありそうな話。
けど、それをリアルに描いている。
そんな感じです。
登場する人物の心理描写が素敵です。
言ってしまえばありそうな話。
けど、それをリアルに描いている。
そんな感じです。
登場する人物の心理描写が素敵です。
王様になることが決まっていたある男のストーリー
いつもの伊坂幸太郎らしい物語の交錯はないけど、
章によって語り部が変わったり、
一度登場したキャラが後にこっそり出てきたりは
お馴染みの伊坂ワールドでした。
よく伊坂幸太郎が言っている
「神様のレシピ」
と、輪廻転生がテーマですかね。
映像化は難しいでしょうね。
映像になると重要キャラが隠しきれない
(アヒルと鴨のコインロッカーみたいな手法では無理でしょう)。
なったとしてもゴールデンスランバーや
重力ピエロみたいに事件が起こるような話ではないので
盛り上がりに欠けそうです。
なんだかんだで一気に最後まで読んでしまったので面白い作品だったんじゃないかなと思います。
Amazonのサイト↓
http://www.amazon.co.jp/あるキング-伊坂-幸太郎/dp/4198627797
いつもの伊坂幸太郎らしい物語の交錯はないけど、
章によって語り部が変わったり、
一度登場したキャラが後にこっそり出てきたりは
お馴染みの伊坂ワールドでした。
「神様のレシピ」
と、輪廻転生がテーマですかね。
映像化は難しいでしょうね。
映像になると重要キャラが隠しきれない
(アヒルと鴨のコインロッカーみたいな手法では無理でしょう)。
なったとしてもゴールデンスランバーや
重力ピエロみたいに事件が起こるような話ではないので
盛り上がりに欠けそうです。
なんだかんだで一気に最後まで読んでしまったので面白い作品だったんじゃないかなと思います。
Amazonのサイト↓
http://www.amazon.co.jp/あるキング-伊坂-幸太郎/dp/4198627797
twitter
プロフィール
HN:
ムラセヨシノリ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/20
職業:
販売
趣味:
音楽、読書、映画、さんぽ
自己紹介:
岐阜で18年間育ち、その後金沢で6年、今は千葉で薬剤師として細々と働いています。イチ薬剤師で終わるのではなく社会にインパクトを与えられる人間になるため日々鍛錬しています。
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/05 GTO]
[01/04 げい]
[12/24 doctor]
[12/08 小松英星]
[12/01 NONAME]
最新記事
(05/17)
(05/07)
(05/04)
(04/29)
(04/26)
カウンター
アクセス解析