忍者ブログ
社会人2年目に突入。岐阜、石川と過ごしてきて今は千葉で社会人。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日7年ぶりぐらいに歯医者に行って歯石をとってもらいました。

こびりついた歯石のせいで歯周病一歩手前みたいな状況だったそうです。

ちなみに虫歯はありませんでした。

この年まで虫歯無しで過ごせた人はこれから先も虫歯にならないそうです。

下の歯だけを掃除したので次回は上の歯を掃除しに行きます。

カラダを引き締めるのは時間がかかりますが

歯茎を引き締めるのは短期間でできそうです。
PR
ワイルドターキー8年
バーボン
濃い。濃ゆいです。濃さでいうと名古屋をイメージしてしまいました。
アルコール度50.5%とお酒っぷりも濃いですね。

ブッシュミルズ
アイリッシュウイスキー
あっさりした感じです。のみやすい。ターキーの後だからってこともあるでしょう。
氷が解けてくると甘みが出てきたような気がします。



お食事
牛タンシチュー
牛タンがやわらかくておいしい。
しかし、シチューとしてはどうなのか?ふつうな気が。。。



ウイスキーについてまだまだ調査研究を重ねていきます。
以前日記に書いたように最近なべをよく作ってます。

今日は一人暮らし後初めてダシをとりました。
昆布とかつおのあわせだしです。

いろいろな食材を少しずつ食べられ、
簡単に味を変えながら消費することができる。

一人暮らしにとっては経済的な食事であることにいまさら気づきました。


今後更なる研究を重ねマイなべレシピを蓄積させます!!
最近欲しいものが多いです。
お金がないのでなかなか買えませんがほしいものをメモします。

☆CHEANEYのくつ
☆Tod'sの財布
☆ミッシェルのライヴDVD
☆土鍋

と書き始めてわかったことですが
そんなに多くはないですね。(高いですが)

この中から1点、今月末か来月初旬に購入することにします。
最近料理のレパートリー不足に悩んでいます。

自炊はしますがそんなにこだわるほうではないので
大体同じものばかり作ってしまうんですよね。

そうするといつも同じ食材しか買わないので
食べてるものが変わらないという状況です。

この苦境を打破するために今日は鍋にしてみました。

鍋といっても適当にスープっぽいものをつくり
白菜、ネギ、まいたけ、牡蠣をいれて煮ただけですが。。。

ちょっぴり薄味でしたが牡蠣からだしが出たのでなんとか食べれましたね。

なんかもっとおいしい鍋が作れる気がしてきたので
しばらく鍋について研究してみようと思います。

なにかいいレシピがあったら紹介してください。


<< 前のページ   |  HOME  |   次のページ >>
twitter
プロフィール
HN:
ムラセヨシノリ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/20
職業:
販売
趣味:
音楽、読書、映画、さんぽ
自己紹介:
岐阜で18年間育ち、その後金沢で6年、今は千葉で薬剤師として細々と働いています。イチ薬剤師で終わるのではなく社会にインパクトを与えられる人間になるため日々鍛錬しています。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/05 GTO]
[01/04 げい]
[12/24 doctor]
[12/08 小松英星]
[12/01 NONAME]
バーコード
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]