社会人2年目に突入。岐阜、石川と過ごしてきて今は千葉で社会人。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月中ごろから坂の上の雲を読んでいるんですが
全然読み進みません。
昨日ようやく5巻に入ったところです。
3巻ぐらいからおもしろくなってきて
最近はペースが上がってきているので
なんとか2月中には読破したいところです。
全然読み進みません。
昨日ようやく5巻に入ったところです。
3巻ぐらいからおもしろくなってきて
最近はペースが上がってきているので
なんとか2月中には読破したいところです。
PR
僕の血液型はAB(-)です。
結構レアなタイプなので献血したほうがいいと親からいわれて育ってきました。
そんなことをこの前思い出したので久しぶりに献血に行ってみました。
前回の献血は大学1年の時に200ml抜いてます。
今回は400mlいこうかと思いましたが
体重制限にひっかかり200でいきました。
次回は成分献血に挑戦してみます。
結構レアなタイプなので献血したほうがいいと親からいわれて育ってきました。
そんなことをこの前思い出したので久しぶりに献血に行ってみました。
前回の献血は大学1年の時に200ml抜いてます。
今回は400mlいこうかと思いましたが
体重制限にひっかかり200でいきました。
次回は成分献血に挑戦してみます。
今日映画館に行ったらパンフみたいなのがおいてありました。
ついに映画「ソラニン」が公開されるんですね。
公開日は4月3日。
絶対観に行きます。
ちなみに、パンフを見ただけでマンガを思い出し泣きそうになり、
映画のオフィシャルサイトを開けると始まる予告編を見て泣きそうになっています。
「ソラニン」公式サイト↓
http://solanin-movie.jp/
ついに映画「ソラニン」が公開されるんですね。
公開日は4月3日。
絶対観に行きます。
ちなみに、パンフを見ただけでマンガを思い出し泣きそうになり、
映画のオフィシャルサイトを開けると始まる予告編を見て泣きそうになっています。
「ソラニン」公式サイト↓
http://solanin-movie.jp/
国公立大学の願書締切あって、各大学の倍率でましたね。
全体としては4.3倍。
金沢大学の薬学類は2.7倍でした。
薬学部最高倍率は千葉大の6.6倍
最低倍率は長崎大の2.2倍です。
田舎は低い傾向にあるかと思いきや
富山大4.2倍、徳島大4.6倍、熊本大4.5倍と
倍率高めの地方国立大学もあります。
多分、大学の入りやすさが高倍率を招いたのではないかと考えてます。
金沢大学ももっと受験者が増えるようにがんばってほしいものです。
受験生が大学選びで何を重視するのかをふまえた大学の運営を行ってほしいです。
全体としては4.3倍。
金沢大学の薬学類は2.7倍でした。
薬学部最高倍率は千葉大の6.6倍
最低倍率は長崎大の2.2倍です。
田舎は低い傾向にあるかと思いきや
富山大4.2倍、徳島大4.6倍、熊本大4.5倍と
倍率高めの地方国立大学もあります。
多分、大学の入りやすさが高倍率を招いたのではないかと考えてます。
金沢大学ももっと受験者が増えるようにがんばってほしいものです。
受験生が大学選びで何を重視するのかをふまえた大学の運営を行ってほしいです。
ジスロマック(アジスロマイシン)
250mg錠だと1日1回2Tを3日間飲んで1週間効果がある。
成人用DSだと2gを水に溶かして一気飲み。これで1週間効果がある。
(ただし、服用前後2時間の飲食は禁止)
小児は体重に合わせて処方するので細粒の製剤があります。
うちの薬局はこれを1g包で持っています。
これを計量用のプラ皿ではかり
さあ、分包機へと皿を持つと静電気で薬が逆立つように弾け飛びます。
この時点で結構なロス。さらに分包機にもくっついたりして
総量が全然足りないことはざらにあります。
ジスロマック小児用細粒。
気をつけたほうがいい薬です。
250mg錠だと1日1回2Tを3日間飲んで1週間効果がある。
成人用DSだと2gを水に溶かして一気飲み。これで1週間効果がある。
(ただし、服用前後2時間の飲食は禁止)
小児は体重に合わせて処方するので細粒の製剤があります。
うちの薬局はこれを1g包で持っています。
これを計量用のプラ皿ではかり
さあ、分包機へと皿を持つと静電気で薬が逆立つように弾け飛びます。
この時点で結構なロス。さらに分包機にもくっついたりして
総量が全然足りないことはざらにあります。
ジスロマック小児用細粒。
気をつけたほうがいい薬です。
twitter
プロフィール
HN:
ムラセヨシノリ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/20
職業:
販売
趣味:
音楽、読書、映画、さんぽ
自己紹介:
岐阜で18年間育ち、その後金沢で6年、今は千葉で薬剤師として細々と働いています。イチ薬剤師で終わるのではなく社会にインパクトを与えられる人間になるため日々鍛錬しています。
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/05 GTO]
[01/04 げい]
[12/24 doctor]
[12/08 小松英星]
[12/01 NONAME]
最新記事
(05/17)
(05/07)
(05/04)
(04/29)
(04/26)
カウンター
アクセス解析