忍者ブログ
社会人2年目に突入。岐阜、石川と過ごしてきて今は千葉で社会人。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近アコギが欲しい気分の僕です。
ギタリストとして1本はアコギを持っていないといけないと最近思っちゃたりしています。

そこで、どこのメーカーのアコギを狙うかですが
僕が狙っているのはK.yairiのギターです。

K.yairiは工場が岐阜県にあります。
これがヤイリギターが欲しい最大の理由です。

実際1回もヤイリギターを触ったことがないのでどんな音がするのかわからないのですが
かほくのジャスコに新しく島村楽器ができるらしいので
オープンしたら1回試奏しに行こうかと思っています。

てことで、かほくジャスコがオープンしたら誰か一緒に楽器見に行きましょう!!
PR
今日は僕の好きな漫画を紹介したいと思います。

なぜこんなことをするのかというと、
やまちゃんに貸していたこの漫画が昨日僕の元に返ってきたからです。

その漫画は、
soraninjpgソラニン
浅野いにお(著)

amazon↓
http://www.amazon.co.jp/ソラニン-1-ヤングサンデーコミックス-浅野-いにお/dp/4091533213/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1224586443&sr=1-1



そもそもなんでこの漫画を買ったかというと
帯の所にバンドをやっている絵が描いてあったからで、
内容なんて全くわからずに買ったんですが
アタリの一冊でした。

大学卒業後フリーターをやりながら
大学時代から付き合っている彼女のところに住んでいる種田と
その彼女、芽衣子の話なんですが
ここで内容を説明するよりもとりあえず1回読んで欲しい、
そんな漫画です。

バンドマンな方は必読の書だと思いますが、
なんとなく大学生活を過ごしていて
このままだとどんな大人になるんだろうとか悩んでいる人にもぐっとくる話です。

あと、うたのお兄さんズの「a life」という曲はこの漫画が元ネタなので
これを読んでから詩をみると、あぁなるほどとも思えます。

というわけで、この漫画ぜひ読んで下さい。
飲み会でソラニントークしたいです!
いや、むしろソラニン愛好会で飲み会がしたいです!!
ぜひ、みなさん一読して愛好会にご加入ください!!!
「現実を突き抜ける。」 by多賀允俊

誰もが新しいギターを欲しいと思っているが
実際に購入にいたる人に起こる現象。


昨日は小松駅にあるThe MAT'Sに行ってきてライヴの申込書みたいのを書いてきました。

小松駅までは山環でぐわぁと行って
そのまま旧8号に乗ってぐいんと行けば1時間ぐらいで着きました。

で、今回の目的地The MAT'Sの外観はこんな感じ↓
PA191978.jpg駅のホーム下なんでこんな感じです。
岐阜駅にあるハートフルスクエアってところに似ています。
(岐阜人にしかわからないでしょう)

ここが小松の音楽シーンを盛り上げていることでしょう。




せっかくなので小松駅の写真も撮ってみました。
PA191979.jpg結構整備されていてきれいですね。
また、金沢駅ほど車がないので静かな感じでした。







ここから小松観光でもしようと思ったのですが、
どこに行っていいのか全くわからなかったので帰ることにしました。
けど、やっぱりこのまま帰るのも癪なので帰りに川北温泉によることにしました。

PA191980.jpg完全に思いつきなのでお風呂グッズいっさいなしでの突撃です。

ここに来たのは多分軟テの合宿以来ですので相当久しぶりです。
200円で入れるっていうのが気軽さを醸しだしていますね。





来週の日曜日も特に予定がないので晴れたらどこかドライヴにでも行こうと思います。
どこか良いスポットがあれば教えてください。
PA161976.jpg今日の多賀ちゃんはなぜか研究室で走っています。
<< 前のページ   |  HOME  |   次のページ >>
twitter
プロフィール
HN:
ムラセヨシノリ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/20
職業:
販売
趣味:
音楽、読書、映画、さんぽ
自己紹介:
岐阜で18年間育ち、その後金沢で6年、今は千葉で薬剤師として細々と働いています。イチ薬剤師で終わるのではなく社会にインパクトを与えられる人間になるため日々鍛錬しています。
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[01/05 GTO]
[01/04 げい]
[12/24 doctor]
[12/08 小松英星]
[12/01 NONAME]
バーコード
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]