忍者ブログ
社会人2年目に突入。岐阜、石川と過ごしてきて今は千葉で社会人。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日エフェクターについて書いたので、
その流れで僕の持ってるエフェクターについて書きます。

myエフェクターシリーズ第一回は「エクストーション」です。

写真の通りBOSSの商品で今は製造してません。
おそらくディストーションに分類されるエフェクターでしょう。
結構深く歪むのでメタルなんかもいけそうです。

このエフェクターのツマミはLEVEL、CONTOUR、PUNCH、DISTからなっています。LEVEL、DISTはわかると思うので残りの2つのツマミの説明を説明書から抜粋します。

CONTOUR(コンツァー)
“音色をコントロールします。左にまわすとマイルドに変化し、右に回すとシャープかつボトムの効いた音色に変化します。”

ミッドカットですかね。
このツマミの効きはかなりよくて、結構えぐい音が作れます。


PUNCH(パンチ)
“歪みに独特のハリを与えます。右に回すほどハリのある音になります。”

もう意味がわかりません。
なんとなくミッドブーストですかね。


この2つのツマミの組み合わせでわりと普通なディストーションサウンドからかなりえぐくワウ半止めサウンドみたいなものまで作れそうです。

今のところ実戦で使う予定は皆無なんで、一回ぐらいこいつを使ってライブしたいです。



PR
昼ごはんを食べている時に、
中学生ぐらいのときに流行っていた曲の話をしていました。

その時に話題にあがった曲の中で
一番かっこいいと思ったのがこいつです。



MOONCHILD/ESCAPE

どうです?
かっこよくないですか?

ぜひともこの曲を梅田君あたりにコピーしてもらいたいところです。
年越せライヴが延期もしくは中止になるみたいですね。

理由はそのうち部長が発表するでしょうから
ここでは特に言及しません。

サークルとしてのイベントがなくなるのは残念なことですが
ライヴをしようと思ったら、いろんなライヴハウスでやっている
イベントに参加すればいいんじゃないかと思います。

なので、今まで練習してきたことを無駄と思わず
せっかく練習したんだからどっか出れるライヴを探すという
こともやってみたらいいんじゃないかとも思っています。

年越せライヴができることが一番いいことですが、
延期のため出演できなくなったり、中止になってもめげずに
練習し、ライヴをできるようにしていきたいですね☆
最近寝る時には湯タンポ使ってます。

寒がりの僕は冬を快適に過ごすためならどんなものにも手を出します。

ふと、湯タンポと同レベルの熱量を持った女が欲しいと思った自分がなんか悲しいです。



年越せライヴが迫ってきましたね。
出演バンドのみなさんはきっと練習頑張っていることでしょう。

HPにも年越せライヴの情報をのせましたが、
このブログでもライヴ情報を書いておきます。

年越せライヴ
12月21日(日) ミニケルズカフェ
OPEN/START 17:30/18:00
チケット 500円(ドリンク代)

毎年出演バンドが少ない年越せライヴでしたが
今年はたくさんのバンドが出演するようです。

一年の締めくくりとしてビシッとライヴしますので
どうか皆さん見に来てください☆
<< 前のページ   |  HOME  |   次のページ >>
twitter
プロフィール
HN:
ムラセヨシノリ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/20
職業:
販売
趣味:
音楽、読書、映画、さんぽ
自己紹介:
岐阜で18年間育ち、その後金沢で6年、今は千葉で薬剤師として細々と働いています。イチ薬剤師で終わるのではなく社会にインパクトを与えられる人間になるため日々鍛錬しています。
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[01/05 GTO]
[01/04 げい]
[12/24 doctor]
[12/08 小松英星]
[12/01 NONAME]
バーコード
カウンター

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]