社会人2年目に突入。岐阜、石川と過ごしてきて今は千葉で社会人。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は最近欲しいものについて買おうか買うまいか悩んでいる様子を記したいと思います。
その欲しいものとはタイトルどおりアナログディレイです。
実はデジタルとアナログで聞き比べたことがないのですがなんとなくアナログディレイのほうが
自分のやる音楽にあっているかなと思ってアナログディレイしか考えていません。
先日行きつけのS楽器店でmaxonのAD999とMXRのcarbon copyというやつを試してきました。
せっかくだからと使用したギターはgibson ES-335です。アンプはMarshallでした。
余談ですが、このギターかなりいい音します。
金に余裕があったら買ってしまいそうでした。(もちろん30万円なんて払えるわけがないが)
最初に試したのはmaxon。
多くの人が使っているのを見たことがあるだけにやっぱりいい音ですね。
エフェクトオン時に音量が上がったように感じたのは少しコンプがかかったような音になったからでしょう。
335、Marshallの組み合わせにはよくあっている気がしました。
次に試したのはMXR。
外見からはメタルを感じさせ、アナログディレイなんて言葉は似合わなさそうです。
弾いた感じも見た目と違いナチュラルな音を出してくれます。
音量変化、音質変化共に僕の耳では感じませんでした。
このエフェクターはMODボタンというのがついていて
これを押すとディレイ音のピッチがずれるらしいです。
ずれの速さと深さはまた別のところで調整できるのでコーラスっぽくも使えるらしいです。
お互い少しキャラが違うディレイなのでどっちを買うか結構悩んでいるのですが
なかなか答えが出せません。
こうなってくると買わないという結果にたどり着きそうですが
それではなんか寒い結果になるので買ってやろうと思います。
その欲しいものとはタイトルどおりアナログディレイです。
実はデジタルとアナログで聞き比べたことがないのですがなんとなくアナログディレイのほうが
自分のやる音楽にあっているかなと思ってアナログディレイしか考えていません。
先日行きつけのS楽器店でmaxonのAD999とMXRのcarbon copyというやつを試してきました。
せっかくだからと使用したギターはgibson ES-335です。アンプはMarshallでした。
余談ですが、このギターかなりいい音します。
金に余裕があったら買ってしまいそうでした。(もちろん30万円なんて払えるわけがないが)
最初に試したのはmaxon。
多くの人が使っているのを見たことがあるだけにやっぱりいい音ですね。
エフェクトオン時に音量が上がったように感じたのは少しコンプがかかったような音になったからでしょう。
335、Marshallの組み合わせにはよくあっている気がしました。
次に試したのはMXR。
外見からはメタルを感じさせ、アナログディレイなんて言葉は似合わなさそうです。
弾いた感じも見た目と違いナチュラルな音を出してくれます。
音量変化、音質変化共に僕の耳では感じませんでした。
このエフェクターはMODボタンというのがついていて
これを押すとディレイ音のピッチがずれるらしいです。
ずれの速さと深さはまた別のところで調整できるのでコーラスっぽくも使えるらしいです。
お互い少しキャラが違うディレイなのでどっちを買うか結構悩んでいるのですが
なかなか答えが出せません。
こうなってくると買わないという結果にたどり着きそうですが
それではなんか寒い結果になるので買ってやろうと思います。
PR
この記事にコメントする
twitter
プロフィール
HN:
ムラセヨシノリ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/20
職業:
販売
趣味:
音楽、読書、映画、さんぽ
自己紹介:
岐阜で18年間育ち、その後金沢で6年、今は千葉で薬剤師として細々と働いています。イチ薬剤師で終わるのではなく社会にインパクトを与えられる人間になるため日々鍛錬しています。
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/05 GTO]
[01/04 げい]
[12/24 doctor]
[12/08 小松英星]
[12/01 NONAME]
最新記事
(05/17)
(05/07)
(05/04)
(04/29)
(04/26)
カウンター
アクセス解析