社会人2年目に突入。岐阜、石川と過ごしてきて今は千葉で社会人。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、メインで使っているメガネの老朽化が著しいこともあり
レーシックに興味津々です。
ネットでいろいろ調べてみるといくつかのクリニックに行き比較して
自分に合ったところで手術するといいらしいです。
というわけで、とりあえず検査だけでも受けてみるかと思い
選んだクリニックは、
「神奈川クリニック眼科」
です。
前日にネット予約して約2~3時間ぐらいかかるといわれる検査に挑みます。
受付で簡単な問診表を記入しました。
内容はコンタクトレンズやメガネの私用経験。
最近服用した薬。
既往歴などなどです。
次はいろんな検査を受けます。
角膜の様子や黒目の大きさ、
視力、眼圧、角膜の厚さなんかを調べてました。
検査の最後は目のピント調整機能を抑えた状態でなんか検査してました。
この状態になると一時的に老眼状態になって
近くのものがまったく見えません。
遠くは見えるので帰り道に支障はありませんが
ちょっと変な感じなので注意が必要です。
そのあとは医師による診察です。
眼底検査とあとなんか調べてました。
医師によると平均よりちょっと角膜が薄いけど
手術が出来ないほどではないということでした。
最後は自動的に手術の説明、予約に進みます。
いきなり、手術いつがいいですか?
みたいな感じでせめてきます。
術後の検診の都合上、休みの調整が必要だったことと
もう一個別のクリニックで検査を受ける予定だったので
手術日程は未定のまま神奈川クリニックを後にしました。
今度は10日に別の病院へ検査を受けに行くのですが
正直、検査は結構めんどくさいですが
自分の目のことなんで手術をするかどこでするか
じっくり考えてみます。
レーシックに興味津々です。
ネットでいろいろ調べてみるといくつかのクリニックに行き比較して
自分に合ったところで手術するといいらしいです。
というわけで、とりあえず検査だけでも受けてみるかと思い
選んだクリニックは、
「神奈川クリニック眼科」
です。
前日にネット予約して約2~3時間ぐらいかかるといわれる検査に挑みます。
受付で簡単な問診表を記入しました。
内容はコンタクトレンズやメガネの私用経験。
最近服用した薬。
既往歴などなどです。
次はいろんな検査を受けます。
角膜の様子や黒目の大きさ、
視力、眼圧、角膜の厚さなんかを調べてました。
検査の最後は目のピント調整機能を抑えた状態でなんか検査してました。
この状態になると一時的に老眼状態になって
近くのものがまったく見えません。
遠くは見えるので帰り道に支障はありませんが
ちょっと変な感じなので注意が必要です。
そのあとは医師による診察です。
眼底検査とあとなんか調べてました。
医師によると平均よりちょっと角膜が薄いけど
手術が出来ないほどではないということでした。
最後は自動的に手術の説明、予約に進みます。
いきなり、手術いつがいいですか?
みたいな感じでせめてきます。
術後の検診の都合上、休みの調整が必要だったことと
もう一個別のクリニックで検査を受ける予定だったので
手術日程は未定のまま神奈川クリニックを後にしました。
今度は10日に別の病院へ検査を受けに行くのですが
正直、検査は結構めんどくさいですが
自分の目のことなんで手術をするかどこでするか
じっくり考えてみます。
PR
この記事にコメントする
twitter
プロフィール
HN:
ムラセヨシノリ
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1985/01/20
職業:
販売
趣味:
音楽、読書、映画、さんぽ
自己紹介:
岐阜で18年間育ち、その後金沢で6年、今は千葉で薬剤師として細々と働いています。イチ薬剤師で終わるのではなく社会にインパクトを与えられる人間になるため日々鍛錬しています。
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/05 GTO]
[01/04 げい]
[12/24 doctor]
[12/08 小松英星]
[12/01 NONAME]
最新記事
(05/17)
(05/07)
(05/04)
(04/29)
(04/26)
カウンター
アクセス解析